2018年7月22日日曜日

MAXモデル マニ36700 キット組み立て その11

マニ36700が完成しました。


床下のスイッチはテールライトの点灯、非点灯のスイッチです。それぞれのエンドにつけています。


室内です。窓の保護棒はFUJIモデルの保護棒をコの字型にまげて少し奥行き間を出しています。テールライト、室内灯はモデルシーダー製です。やはり集電が不安定ですね。コンデンサーを入れるか、集電ブラシを追加して全軸集電にするか悩みどころです。



窓セルはモデル倶楽部さんから「アクリル板のNC切削窓ガラス」が販売されようとしていますが、かなり高価な代物で。。 透明アクリルの板を使っておられる方もいらっしゃいますが、今回はキット付属のものをそのまま使いました。

1 件のコメント:

  1. 凄いですね!
    完成を楽しみにしてます!
    .    n Λ_Λ
        (ヨ(´・ω・`) イエァ!!!
       ≡ y  と丿
        ≡(_ノ ノ
        ≡(ノ´

    返信削除

ブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ

オシ16キット用の窓セルを削りだしてみる

 先日CNCマシンとしても使っているSnapmakerのオーバーホールをしたのですが、実はオシ16用の窓セルを削りだしていて、どうしても誤差が出るのでやる気が出たわけなんです。 ということで、オシ16の窓セルを試しに削りだしてみました。 いい感じに削りだせました。製品にするにはま...