2019年1月10日木曜日

FUJI MODEL スハネ30の制作 その②

前回は雨樋の取り付け手前でパーツ在庫がなく作業終了しました。
今回はパーツが入荷したので早速の作業を行いました。
今回入荷したパーツは工房ひろの以下のパーツです。


丸屋根用雨樋ジョウゴと、雨樋縦管。
雨樋ジョウゴはキャンバス止めと一体成型になっていますが、このパーツは折妻の折れた部分で一回切断して、幅を調整して使います。実写ではこんな感じです。


雨樋ジョウゴの切り出しが大変です。まず、パーツのセンターを出し、そこから左右均等になるよう、切り出します。3分割した中央部分はこのキットでは14ミリ。センターから左右7ミリのところで分割します。雨樋の高さが幕板下端より7.5ミリと指定されているので、ジョウゴの側板雨樋にあたる部分の下端は同じく7.5ミリとなるよう、妻板に穴あけを行います。もちろん、左右均等になるよう十分注意が必要です。また、雨樋縦管とジョウゴが一直線になるようジョウゴの部分の位置決めが大変です。


こんな感じになりました。雨どい縦管は他の作業で曲がってしまいますから、この時点ではまだ取り付けません。片方の取り付けに3時間もかかってしまいました。
今日の作業はこれまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ

オシ16キット用の窓セルを削りだしてみる

 先日CNCマシンとしても使っているSnapmakerのオーバーホールをしたのですが、実はオシ16用の窓セルを削りだしていて、どうしても誤差が出るのでやる気が出たわけなんです。 ということで、オシ16の窓セルを試しに削りだしてみました。 いい感じに削りだせました。製品にするにはま...