2019年10月25日金曜日

FUJI Model オシ16の制作 ボディーの組み立て その①

FUJI Model オシ16の制作に入ります。

オシ16とは、スロ34形などのダブルルーフ車の台枠を利用して軽量構造の車体を新製した夜行寝台急行のビュフェ用の食堂車です。夜食と朝食を供するサロンカーであるため、室内は3分割され中央部に電子レンジ、冷蔵庫、調理台を備えたサービスカウンターを、その前後に4人テーブルと窓に沿った長手テーブルからなるサロン室となっています。急行銀河など東海道・山陽線や東北線の寝台急行に使用されましたが、昭和47年改正の急行列車の特急格上げにより昭和48年に全車廃車となり形式消滅しました。
今回はFUJI Modelのキットと、先月発売になったばかりの御影モデルクリエイトさんのインテリアパネルキットを利用して製作を進めてゆきます。


10系シリーズの軽量客車であるため、ウィンド・シルヘッダーは無くボディーはすっきりしています。箱の組み立ては案外早く進みそうです。数時間でここまで組みあがりました。


キット付属の雨樋は0.7mmの真鍮丸線でした。本来なら角線を使用すべきなので0.7mmの真鍮角線で雨どいを作成。。
と思ったら在庫切れでした。なので今日の工作はこれまで。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ

オシ16キット用の窓セルを削りだしてみる

 先日CNCマシンとしても使っているSnapmakerのオーバーホールをしたのですが、実はオシ16用の窓セルを削りだしていて、どうしても誤差が出るのでやる気が出たわけなんです。 ということで、オシ16の窓セルを試しに削りだしてみました。 いい感じに削りだせました。製品にするにはま...