2019年2月17日日曜日

FUJI MODEL スハネ30-15の制作 その② シルヘッダー、雨樋の取り付け

雨樋、手すり等の取り付けを行いました。
妻雨樋と雨樋ショウゴはいつものように「工房ひろ」製の丸屋根用のものを使用しています。どんなキットにも利用できるよう、幅が大きめに作られていますので、きっとに合わせてカットしなければなりません。
実際の車両と同じ場所で切断しますが、複雑根計上ゆえカットラインがいつもうまく定まりません。妻に取り付ける際にも、穴あけの位置がなかなかうまく決まらず、毎回試行錯誤している状態です。

雨樋やウィンドウ、シルヘッダーの取り付けをまっすぐ波打たずに取り付けるのも一苦労です。リベットなしならさほど難しくはないのですが、リベット付きの場合エッチングで加工で表現されているので、通常のものより薄く波打ちやすく半田付けはかなりの経験が必要です。

最後に研磨布と中性洗剤で油脂類を落として今日の作業は終了です。
残るは屋根のステップと床板取り付けアングルのはんだ付けでボディーは完成です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ

サンステラ高剛性レジンでオシ16を作る

 前回はサンステラさんの高剛性レジンについてレポートしてみました。 今回はモデリングしたオシ16をプリントして組み立てに入るまでの下処理について動画を作成しています。 光硬化タイプの3Dプリンターの仕組みについては別の方のブログなどを見ていただくとして、まずは出来上がったパーツの...