2020年5月19日火曜日

南海電鉄、高野山電気鉄道の写真

今回は南海電鉄と、高野山電気鉄道の写真を10点ほどご紹介したいと思います。
今回も堺市の山村昭八郎様のネガからデジタル化したものをご紹介します。
かなりレアな車両などあります。形式不明なものがたくさんありますので、よろしければ情報ください。

まず、のっけからすごい写真です。「進駐軍専用」ですって。
写真から恐らく南海電鉄難波駅の高野線ホームと思われます。色は何とも言えませんが、濃緑色に白帯ですかね。車両の形式名などは不明です。

お次の写真は拡大してなんとか「1271」と書かれていることが解ります。無蓋車は「ト107」かと思われます。場所は不明ですが、規模からして住之江ですか。それとも天下茶屋か。

お次はちょっとブレていて申し訳ありませんが、言わずと知れた高野山電気鉄道の「デ101型」です。501と見えるので、なんば側ですね。場所は恐らく北野田駅と思われます。

これまたブレていて申し訳ありません。場所はなんば駅。とても不思議な車両です。
これに関しては全く情報がありません。どなたかわかる方是非コメントお願いします。

上の車両と関係があるのかわかりませんが、よく似た車両です。ホームが木製ですね。場所は不明ですが、もしかしたら極楽橋駅かもしれません。

北野田駅ですね。なんば側の方渡りで脱線事故の様子をとらえています。

北野田駅の昔の姿です。なんとなく覚えています。雪が深いですね。こういう時代もあったんですね。看板広告は医療関係ばかりです。なかには今でもあるものもあります。

これもぼけていて申し訳ありません。なんとか「おおとり」と読むことができます。
写真に写っている電気機関車の形式は不明です。ED17?

次回は高野山電気鉄道の写真を数点予定しています。お楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ

オシ16キット用の窓セルを削りだしてみる

 先日CNCマシンとしても使っているSnapmakerのオーバーホールをしたのですが、実はオシ16用の窓セルを削りだしていて、どうしても誤差が出るのでやる気が出たわけなんです。 ということで、オシ16の窓セルを試しに削りだしてみました。 いい感じに削りだせました。製品にするにはま...