2024年1月16日火曜日

1/87サイズの3等座席

Maxモデルのインテリアシリーズを作り続けているのですが、たまに「1/87サイズのインテリアを作ってくれませんか?」と依頼があります。

1/80サイズの物を92%縮小でプリントすればと簡単に考えがちなのですが、2次元の印刷とは異なり、そう簡単にはできないんです。まぁ、2次元でも線がつぶれたりしますが、それと同じことが3Dでは如実に起こってしまいます。

それは「造形不良」と「変形」です。3Dプリントの世界はほんと日進月歩で、数か月で世界が変わってしまいます。一昨年に比べて、解像度の向上や樹脂の開発は全く違う世界になっています。

それでも限界はあります。特に今回の3等座席の場合、1/80サイズでも造形に不安が出ている状態なので、これをさらに縮小してプリントなんて。。。

と思っていたらできちゃいました。ってよく見たら出來てないですね。真ん中奥の座席の足がプリントされていません。やはり細すぎなんですね。でもまぁこれ位ならなんとかなるでしょう。


1/80と区別するために1/87物には87の立体数字を入れています。こんなところに手間をかけるんだったら他をちゃんとしろや。って思わないでください。足の造形不良は歩留まり的にどれくらいか見て少ないようであれば販売したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ村に参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 16番(HOゲージ)へ

サンステラ高剛性レジンでオシ16を作る

 前回はサンステラさんの高剛性レジンについてレポートしてみました。 今回はモデリングしたオシ16をプリントして組み立てに入るまでの下処理について動画を作成しています。 光硬化タイプの3Dプリンターの仕組みについては別の方のブログなどを見ていただくとして、まずは出来上がったパーツの...