エッチゴムの塗装は烏口を使って入れている方が殆どかと思います。
実は私、今まで烏口を使ったことがないので不安でした。
エナメルのニュートラルグレーを購入して練習してみたのですが、手が震えてできません。いくらエナメル塗料とはいえ、本番で完ぺきに塗る事なんて不可能と判断。
これにエッチゴム以外の部分をマスキングをしてゆきます。

手間がかかりますがマスキングしてエアブラシで吹くことにしました。
窓のRの部分は3ミリのステンレスパイプを使ってポンチを作ってカットしています。

なかなか手間がかかります。烏口を使って失敗するよりかは確実です。

マスキングの完了です。1両で窓12枚。2両あるので24枚分の窓のマスキングに丸一日かかりました。

早速、ガイアカラーのニュートラルグレーⅣにフラットベースを混ぜたものを吹き付けます。

マスキングを剥がしてみました。ナイスですね。

床下まで一気に仕上げました。床下が賑やかになると塗装も一苦労します。



完成です。あと台車の加工と塗装で箱は完成しますが、このあとインレタの貼り付けとトップコート仕上げ。そして今回の目玉の内装に取り掛かります。