線が細くとても良い製品なのですが、それゆえ組み立てには細心の注意が必要です。
私の場合、冶具を作成しそれをあてがって組み立てをしています。
冶具は5ミリx0.5ミリの真鍮帯板を7枚重ねて幅3.5ミリにしています。
ランナーから曲がらないよう慎重に切り出します。


冶具にはめてまっすぎになるよう、おおざっぱにまげておきます。
これに一本ずつ踏みしろを半田付けしてゆきます。
足場が付いたら、冶具にあてがいながら足場をごく少量の半田で半田付けしてゆきます。

車両に取り付けました。かなりいいかっじ

先日プリントアウトした車内の図面にボディーをあてがっています。
ピッタリです。次はこれに合わせて車内の取り付けを始めようと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿