8月5日から8月15日まで、鳥取県米子市の米子コンベンションセンターで開催されている「大鉄道博 in Yonago」へお手伝い参加してきました。新しく生まれ変わった米子駅の駅舎を記念して開催されているとか。で、シン米子駅舎の中です。最初の写真は自由通路。
7日の10時には現地へ行かないといけないのですが、うちは田舎なので、どうしてもその時間にたどり着くことができないんですよね。なんぼ急いでも10時半になってしまいます。
という了解を得、7日の朝もはよから、新幹線に乗るべく京都駅へ向かいました。行程は新幹線で岡山まで行き、「やくも」で米子に入るという手段。
来たのはN700Sでした。やったー。姫路付近で、300Km近くを記録していました。朝早いからこんなに早いの?
お仕事は、有料ゾーンに設けられたレイアウトの管理。モデルシーダーさんの持ち込みで、子供たちが走らせている車両のトラブル対応と、車両、レイアウトのメインテナンスが主な業務です。
はじめのうちは車両のトラブルや線路のトラブルがありましたが、ひとつひとつメインテナンスを重ね、2日目には大きなトラブルなく走るようになりました。ここまで大きなレイアウトとなると、微調整が大変です。車両もめちゃ多いし。
子供たちに人気なのは不動のドクターイエローでした。でも地域柄、サンライズとスーパーはくとを希望することもたちが多かったです。
3日目はモデルシーダー社長も戻ってこられ、外国型を入線。
オーストリア、ドイツで走っている「Rail Jet」のフル編成です。かっこいいですね。子供達にはなじみがないと思うのですが、結構、希望されることもサンたちが多かったです。
後藤総合車両センターに置いてあるというサンライズの模型。でかい。
担当した3日間を無事終えて帰路につきましたが…。台風6号による計画運休の罠にはまり、指定券を2回も再発行。5時間遅れで自宅につきました。あー帰りが疲れた。朝10時前に出発予定が、ほぼ15時に。。帰りはスーパーまつかぜ、スーパーはくとで帰りました。やくもは計画運休してなかったので、そっちにすればよかったと反省です。
0 件のコメント:
コメントを投稿